EFFECTOR(エフェクター)とは
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/img-main-philosophy.png)
EFFECTOR®(エフェクター)は、アイウェアセレクトショップのオプティカルテーラー クレイドルのオリジナル・ブランドとして2005年にスタートしたジャパニーズ・アイウェア・ブランドです。”Rock On The Eyewear.”をコンセプトに、男らしく骨太なフレームワークが最大の特徴でこれまで多くの芸能人が愛用してきたことでも有名です。
CRADLEというメガネショップのオリジナルブランド
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/slider01-1-1024x664.png)
「仕立てる眼鏡屋」
これはオプティカルテーラー クレイドルが1995年の創業当初より掲げるショップコンセプトです。
そのクレイドルのオリジナルブランドが2005年にスタートしたEFFECTOR(エフェクター)です。
エフェクターのブランドコンセプト
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/effector_01-1.jpg)
“Rock On The Eyewear”をテーマに、クラシックなフォルムに骨太なエッセンスを取り入れた眼鏡ブランドで、ここまでインパクトがある極太黒縁眼鏡を前面に押し出したブランドはありませんでした。
モデル名もすべてギターのエフェクターから発想を得ている
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/s-Effector.webp)
エフェクターとはギターとアンプの間に繋いで、電気的に音を変化させる装置です。ブランド名にその冠を宿す通り、モデル名にはファズやディストーションなど、エフェクターの種類の名前が付けられています。
エフェクターのメガネが日本の芸能人に愛される理由
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/a4d834da85b984ee7499f023ec256fb8-500x329-1.png)
まず他のブランドにはない極厚な黒縁によるインパクトと、様々な型があり、自分に合うデザインが選べるところ。そしてこれが一番大きな理由ですが、芸能人同士の交流によって、口コミで広がったということ。それだけ品質が良く、他人にオススメしたいという点が本当に良いモノとして芸能界にも波及したんだと思います。
1本1本すべて日本の職人によるハンドメイド
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/img-profile.webp)
鯖江の職人が全てハンドメイドの工程で製作しています。それ故生産数が限られており、現在でも入荷待ちのモデルが多く、供給が追いついていない現状です。
男らしく存在感のある唯一無二のデザイン
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/0b2739ad2692f46f194081a256a.jpg)
極厚な黒縁によるインパクトが他のブランドにない、唯一無二の存在感を醸し出しています。
豊富なモデルが存在しコラボ商品も多彩
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/0672ada48240a3be1bbfcfc3e6115b71.png)
ファッション業界でもそのクオリティにブランドからのコラボ依頼が後を絶たないEFFECTOR。
アンダーカバー、ネイバーフッド、NIGO、デンハムなどの有名ブランドが発表しています。
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/11121903_564463e0e6632.jpg)
また松田優作事務所との公式コラボで当時ドラマなどで掛けていた眼鏡を忠実に再現をして非常に話題になりました。
芸能人着用モデル一覧とモデルごとの特徴
fuzz(ファズ)
EFFECTOR最初期モデルの1つであり、ブランドを代表するモデル。
ウェリントンフレームの落ち着いた雰囲気に加えて、8mm厚の極太フレームが醸し出す存在感は圧巻ですね。
これぞEFFECTOR!と言える象徴的なモデルになっています。
布袋寅泰さんをはじめとした、数々の芸能人がfuzzを愛用しています。
各界の芸能人の方々からの、fuzzの人気の高さがうかがえますね。
布袋寅泰さん×fuzz
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/0cea3f384f5d733c6aa252d7c4062bef.png)
香取慎吾さん×fuzz
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/453da640d8f58c54b443f8db30cf464c-500x497-1.png)
菅田将暉さん×fuzz
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/m84248687234_7.jpg)
妻夫木聡さん×fuzz
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/955f4368416e2fe30ff8ef6e6af5db69-500x387-1.png)
EFFECTORのfuzzはこちらで購入できます!
distortion(ディストーション)
fuzzと並んでEFFECTORの代表的なモデル。
若干スクエア気味のウェリントンフレームです。
少し大振りでインパクトはありつつ、fuzzほど分厚く無いベーシックな形なので、様々な方が着用しやすいかと思います。
SMAPの木村拓哉さんが愛用していることで一躍人気となりました。
木村拓哉さん×distortion
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/3cbb2c29841936289ced679e17a293c6.png)
EFFECTORのdistortionはこちらで購入できます!
DIRT(ダート)
EFFECTORとDIET BUTCHER SLIM SKINのコラボレーションモデル。
大きめサイズと角張ったフォルムは強烈なインパクトを与えます。
皆さんもTVで何度も見たことがあるかと思いますが、宮川大輔さんが愛用しているあの見慣れたメガネはこのDIRTです。
それほど見る人に与える印象が大きいモデルでもあります。
宮川大輔さん×DIRT
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/img_5a38235ec0b8e.jpg)
MUNAKATA(ムナカタ)
EFFECTORの中でも上位モデルに位置しており
版画家の棟方志功(むなから しこう)を イメージしたデザインからきています。
趣向を凝らしたこだわりの作りはメガネ玄人の方でも納得のクオリティですね。
松田翔太さんが愛用していると公言しており、生産数も多くないことから今やどこを見ても売り切れになっていることが多いです。
※当店では在庫が無い場合、予約を受け付けております。確実に手に入れる為にぜひご予約をオススメいたします。購入ページからご予約頂けます。
松田翔太さん×munakata
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/721380545.jpg)
AVIAKIT(アヴィアキット)
田村淳さん×AVIAKIT
EFFECTORとイギリスのレザージャケットブランドLewis Leathersの
コラボレーションモデル。
distortionをベースに更にエッジの効いたアレンジを施したのがこのモデルです。
「AVIAKIT」は、航空という意味の「AVIATION」と装備という意味の「KIT」を足してできた造語でLewis Leathersのロゴトレードマークでもあります。
ロンドンブーツの田村淳さんが愛用しています。
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/9e6cbe075c67e42fa182c148536e0159-387x500-1.png)
booster(ブースター)
西川貴教さん×booster
EFFECTORとabingdon boys schoolというバンドのコラボレーションモデルです
同バンドを率いておりT.M.Revolutionでも有名な西川貴教さんが、EFFECTORに別注でオーダーして完成させた特別仕様モデルになります。
ロックなどの音楽やカルチャーと密接な関係にあるEFFECTORだからこそ実現したとも言えるメガネですね。
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/2471a98bda91155ac41940303396fa3b.png.pagespeed.ce_.AZxxJFDRff.png)
RIVER(リバー)※現在廃盤
綾野剛さん×RIVER
EFFECTORのなかでも珍しいメタルフレームで丸眼鏡タイプのモデルです。
こちらは現在廃盤となっているので購入することが非常に難しくなっているのが残念です。
俳優の綾野剛さんがドラマ「すべてがFになる」で着用していたことが知られています。
![](https://www.birdseye.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2022/06/6351d895a9c00046ba2f87b67a9.jpg)
バーズアイならEFFECTORのメガネを取り揃えています!
EFFECTORの正規代理店として10年以上の実績があり、これまでたくさんの予約注文を発送してまいりました。まだまだ人気が高く、すぐにご用意できない商品もありますが、予約をして頂ければ確実に入荷次第最速でお届けが可能です。
入荷を待っていてもすぐに完売してしまい、いつまでも買えないということになりかねないので、ぜひご予約をオススメいたします。また当店にない商品でも全型お取り寄せ・予約が可能です。まずはご連絡くださいませ。
EFFECTORのことは正規代理店のバーズアイになんでもご相談くださいませ。